ごぼう〚burdock〛

ごぼうを食べる文化が有るのはほぼ日本だけであり、中国では漢方薬の原材料として使用されていて、日本ではごぼう茶としてたしなまれています。

冬季が旬のごぼうは春季に出回る新ごぼうに比べて栄養価が高いと言われています。

ごぼう100g当たりの主要な栄養成分レベル

食物繊維★★★☆☆
マグネシウム★★★★☆
亜鉛★★★☆☆

【効果】
・糖尿病の予防
  食物繊維が消化を緩やかにし、血糖値の急激な上昇を抑制してくれる。
・冷え性の改善
  食物繊維のイヌリンが血行を改善して血流を良くする。
・ダイエット効果
  苦み成分であるサポニンが、体内の余分な脂肪と結びついて分解し、排泄してくれる。
・免疫機能のサポート
  抗酸化物質である豊富なサポニンが、免疫機能を司るナチュラルキラー細胞を活性化させる。
  体内に侵入してきた細菌やウイルスから体を守ってくれる。

【好ましい食べ方】
ごぼうには水溶性の栄養素が多く含まれているため、土汚れなどを素早く洗い落としたらアク抜きをしない事が好ましく思われます。

味や鮮度の観点から、土付きごぼうの購入をおすすめします。

[ 広告 ]

タイトルとURLをコピーしました